アウトドアを満喫したいなら、グランピスパ瀬戸内のドームとコテージがおすすめ!

広島県呉市とその南東に位置する安芸灘諸島の島々を結ぶ、安芸灘とびしま海道。島々を巡って、大崎下島へ。そのシーサイドにあるのが「GLAMPISPA(グランピスパ)瀬戸内」です。おだやかな瀬戸内海と、群島の豊かな緑に囲まれた、ラグジュアリーなグランピング施設。全部で20棟ある客室の中から、ガーデンテントとコテージ、ドッグラン付きコテージの3種類をご紹介します。よりアクティブに、グランピングを楽しみたいというご家族やグループにおすすめのお部屋ばかり。旅の目的と人数に合わせてお選びいただけます。

「グランピングといえばドーム!」派におすすめのガーデンドーム(6室)


直径7mの大型ドームテントは高さ3.5mで、抜群の開放感。宿泊人数によりシングルベッド6台またはダブルベッド2台のお部屋が選べます。自然との一体感が楽しめるドームテントなら、アウトドアの醍醐味を存分に味わえます。

大きな窓を開けたタイニーハウスで豪快BBQ!


ドームテントのそばには、キッチンダイニングとお風呂・トイレがあるタイニールームがあります。米国・Weber社の本格ガスグリルがあり、面倒な火起こしは不要!快適にBBQが楽しめます。

グランピングの夜は、お庭でまったり過ごしたい


広いお庭には、ソファとテーブルのある東屋(サマーハウス)を設置。お天気の良い日は、朝食をここで食べるのもおすすめです。日が暮れると屋根に沿った電球がライトアップされロマンティックな雰囲気に。焚き火ができる小さなファイヤーピットもあり、グランピングの夜を盛り上げてくれます。

バレルサウナがうれしいガーデンコテージ(3室)


ガーデンコテージはすべてバレルサウナ付き。寝室棟(約20m2)とキッチンダイニング、お風呂・トイレのある棟(約20m2)があります。昼はアウトドアのアクティビティを満喫して、夜はサウナでのんびり。そんな過ごし方ができるコテージです。

ウッディな寝室で旅の疲れをゆっくり癒す


ガーデンコテージの寝室はシングルベッドが4台。木のぬくもりが感じられるシンプルでナチュラルな内装が特徴です。空調が効いているので、季節問わず快適にお休みいただけます。ぐっすり眠って旅の疲れを癒してくださいね。

愛犬と一緒にグランピング! ドッグラン付きガーデンコテージ(3室)


愛犬とのグランピングなら、ドッグラン付きガーデンコテージがおすすめ。ドッグランの広さはなんと100m2!ワンちゃんがクタクタになるまで走り回って遊べるスペースです。ワンちゃん用の食器はもちろん、トイレシートや足ふきシート、ワンちゃん用のゴミ箱など、愛犬用アメニティも充実しています。

24時間入れる天然温泉のお風呂


グランピスパ瀬戸内の自慢は、全室にある天然温泉風呂。自家源泉の「豊温泉」に、24時間お入りいただけます。海に近いため塩分豊富なにごり湯で、神経痛や疲労回復に効果があります。天窓が開いているので、満天の星を眺めながらの入浴も楽しめます。シャンプー・コンディショナー、ボディソープやタオル類など、アメニティは高級ホテルに導入されているハイエンドなものをご用意しています。

20棟の客室を備えたアイランドリゾート「グランピスパ瀬戸内」


ガーデンドームにコテージとバラエティーに富んだお部屋のあるグランピスパ瀬戸内。区画ごとにおしゃれな木製の柵で仕切られているので、他のお客様の視線が気になることはありません。アクティビティを楽しむ派? それともステイリゾート派? お好みのスタイルでアイランドリゾートをお楽しみください。

※掲載画像はイメージです。

ピックアップ一覧

ResortGlamping.com
リゾートグランピング
ドットコム掲載施設

リゾートグランピングドットコムとは?
関東・関西・東海・中国エリアを中心とした国内の厳選されたグランピング施設をネット予約できるポータルサイト。実際に訪問した方のクチコミや旅レポーターによる体験記、観光情報も満載!
グランピング施設をお探しの方へ
エリア、宿泊・日帰りプラン、施設のスペックなどからグランピング施設をお選びいただき、ご予約まで行っていただけます。
施設運営者様へ
リゾート事業30年で培った「閑散期対策」「冬対策」「遊休地活用」「集客ノウハウ」「広告ノウハウ」を共有いたします。

宿泊予約Reserve